最近飽きずにノボリ旗作って、姉貴の所(川越市の隣村:某坂戸市千代田3-5-5恵比寿ラーメン)で頼まれたついでにミルキープリンセス&新米の旗も作ってみました(^^)v

ミニのぼりセット
福井の高橋さんの所で買い込んで小さすぎて作りにくいけど慣れれば一回で10枚ぐらい一気に出来る!
高橋さんのサイト久しぶりに見たらリニューアルしてるけどうちのPX-7550S出してもらってますねm(_ _)m

えびすラーメンでベンちゃんを捜せ!どこかに弁次郎もれなく付いてます!でかいのぼりとミニのぼり全部付いてる!!見つけたら、おさむちゃん(えびす店主;長野県佐久市湯ノ丸スキー場すぐ下の出身!?日本酒大好き!O型)に教えてあげよう(^_^;)多分知らない筈ヽ(○Д○; )何かサービスして貰えるかも(゜_゜i)写真撮って送ってもらってもうちでは何も出ません(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッツワオッ!!
↓よ〜く目をこらしてみると付いてる、この顔↓

米ののぼりは簡単に出来るけどラーメンののぼり旗は畑違いで難しいのでシンプルにσ(・・?)っていうか人間以上の大きさ有るので失敗できないし、暇なとき・・と皆さん頼むのは簡単データーは自分で制作してください。

いつだかラーメン食べにいた時に撮った写真それもiphoneカメラで撮った写真だけど180cm×60cmサイズでも綺麗

ミルキープリンセスも作った!春日部ミルキー9月中旬収穫までの繋ぎ商品で1ヶ月ちょっとですがのぼり制作、外注出すとフルカラーで10枚1ロットでも5000円/枚以上する筈、米屋じゃなかったら7000円でも考えるε-(´o`;A アチィと趣味で作ってるから・・ブツブツいいながらPXで遊んでる訳(^▽^)/これ出力だけなら簡単だけどデザインから制作まで専業でお金もらってやってる人は大変でしょうね(゜_゜i)

もちろん此ののぼりにもベンちゃん付いてる(^.^)/